ENTRY

Training System 研修制度

研修制度

キャリアアッププラン

一人ひとりに合ったキャリアプランで、すべての社員のさらなる成長と、持続的な活躍をサポートします。

キャリアプラン

入社時

新入社員基礎研修

入社後は、会社の歴史や文化、社会人としての心構え、就業規則などについて学びます。
また、現場実習により、タオルの知識を身につけるとともに、各部署で社員との交流を深め、協調性を育んでいきます。

新入社員基礎研修

1年目

新入社員フォローアップ研修

正式な配属は2年目に決定します。織を担当する場合も、営業を担当する場合も、どんな部署でもタオルに関する知識が必要になります。現場実習や、資格試験(タオルソムリエ)などを通じてモノづくり・タオルに関する業務を幅広く知り、理解を深めていきます。 ※エンジニアを目指す方は、OJTとOFF‐JTを組み合わせた専門研修(専門学校で学ぶコース)となる場合があります。(実績あり)

新入社員フォローアップ研修 新入社員フォローアップ研修

2年目~

それぞれの部署で専門知識を身に着けます

杉野綿業は、企画開発から製造・販売まで一貫して手掛けています。皆さんの適性や要望を考慮して、さまざまな部署で活躍できるよう、配属をします。 ※上司との面談を実施し、今後のキャリアアップや仕事に対する不安・悩みを話す機会を設けています。配属については本人の希望もヒアリングして決定していきます。 ※配属後も、部署を異動して、新たな技術やスキルの経験を積んで活躍する社員もいます。

それぞれの部署で専門知識を身に着けます

役職任命

主任・リーダー・室長・部長・工場長など

現場での経験を活かし、キャリアアップ。人材育成や経営計画などに関わる管理者として様々なプロジェクトで活躍していただきます。

主任・リーダー・室長・部長・工場長など
ENTRY

エントリーはこちらから。ご応募おまちしております。

エントリーはこちらから。ご応募おまちしております。

エントリーはこちらから。ご応募おまちしております。